ヨンデミーチームの
紹介

「読書を習う」という体験を一丸となって作り上げているヨンデミー。その中でも大きなチームを3つ紹介します。どのチームも個性溢れるメンバーが大活躍しています。

ブックデータチーム

ヨンデミーの特徴の1つである「的確な選書」を支えているのがブックデータチームです。1冊1冊の本を丁寧に読み込んで、200以上の項目から分類を行っています。本を分類するのはとても大変です。

たとえば、「感動モノ」の分類を行う時に、ブックデータチームは「感動」を定義するところからはじめます。だれよりも真剣に言葉に向き合いながら、お子さんの好みにぴったり合わせることができるようなブックデータの作成に励んでいるんです。

また、つねにお子さんの読書状況を分析して、蔵書に加える本を選んでいるのもブックデータチームです。

ヨンデミーメンバーの中でも、絵本から文庫本まで幅広い本に愛着を持っているメンバーが誠心誠意取り組んでいます。

教育デザインチーム

ただの選書アプリではなく、「読書を習う」という体験を形作っているのが教育デザインチームです。

どうすればお子さんが本を手に取りやすくなるのか。

どうすればお子さんが明日も本を読みたくなるのか。

全く新しい「読書を習う」という体験の実現に向けて、さまざまな機能を開発しています。

また、日本で初めての試みを成功させるために、海外の事例の研究やお子さんへのインタビューをはじめとしたリサーチに最も活発に取り組んでいるチームでもあります。研究や開発、実践を繰り返すことによって、答えのない問いに立ち向かっています。

ヨンデミーメンバーの中でも、クリエイティブで研究熱心なメンバーが集まっています。

エンジニアチーム

オンラインサービスでの読書教育を実現させているのがエンジニアチームです。お子さんの感想をもとにぴったりの選書を行うためのアルゴリズムの開発や、教育デザインチームのアイデアの実装を引き受けています。

ベテランから若手まで、全てのメンバーが一丸となって取り組んでいる。

少しでも使いやすいサービスを提供するために、つねに学び続ける姿勢を持っている。

だからこそ、保護者さまの要望に素早く対処することができるんです。

また、絵本や児童書を手に取る機会を設けることで、快適な体験づくりのためのサービス理解も欠かしません。

ヨンデミーメンバーの中でも、真面目で細かな気配りができるメンバーで構成されています。

無料体験中のお子さんの60%以上が
週4回以上活用し、おうち読書が習慣に!

💳 無料体験後も、自動課金はありません!
友だち追加だけで
おうち読書の極意が
丸わかり!

明日から実践できるノウハウやコツが満載

無料で講師に相談し放題

限定のワークショップやセミナーも

追加するともれなく

代表笹沼登壇の保護者説明会動画をプレゼント!

保護者説明会の様子

Yondemyは読書教育を軸に、
各種SNSにて積極的に発信を
行っています!

Twitter

@YondemyEdu

Instagram

yondemyedu

子どものおうち読書 × 教育はおまかせ!
ノウハウを発信し、おうちで実践できる読書教育をサポートしています!

noteで記事も発信しています

「子どもがYouTubeに夢中だと親はモヤモヤする理由」に子育てのヒントが詰まっていた!
・学校から帰ってきたら、宿題もせずにタブレットに直行する……
・夕食準備中などのちょっとした隙間時間ですら「動画見たい」と…
「子どもがYoutubeに夢中だと親はモヤモヤする理由」に子育てのヒントが詰まっていた!
毎年の読書感想文でヘトヘトだったうちの子の作文が、突然新聞に掲載されたワケ
小学生のお子さんを持つ保護者のみなさま、「読書感想文」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか? まず本を読むのが第一のバトル。…

おうち読書のミカタラジオを
Podcastで配信中