トップお子さんタイプ別使用例
お子さんタイプ別
使用例

どのように取り組むかは
ご家庭によってさまざま。
3つのスタイルに分けて
取り組み例をご紹介します。

Q. あなたのご家庭はどう使いたい?

本を読むのが好きになってほしい……
でもなかなか興味を持ってくれない

本を読む習慣をつけてほしい……
でも忙しくてついつい後回しになっちゃう

色んな本を幅広く読んでほしい……
でも手に取るのはいつも同じような本

まずは楽しく型

本を読むのが好きになってほしい......

でも活字
なかなか興味持ってくれない

読書が大事なのはわかっていたけど、
何を試してもダメで……

子どもの将来を考えると読書は好きになっておいた方が良いと思っていました。 しかし、雑誌などのおすすめ本を渡しても毎回撃沈。 幼い頃から読み聞かせもしてきたのですが、自分で読むとなると一気に抵抗感が強いみたいで……。

ヨンデミー先生のおかげで、
自分から本に手を伸ばすようになりました!

アプリで最初に見る読み聞かせ音声付きの紙芝居がヒットし、そこで子どものやる気スイッチが入ったようでした。 なんとヨンデミーが始まってからは毎日本を読んでいますし、自分から「今日の分!」と言って本を取りに行きます。

ヨンデミー先生がミニレッスンで途中まででもいいと言ってくれたのがきっかけで、抵抗感がなくなったようで、実際に読み切れないときも途中まで読んで感想を提出しています。そして何より選書がピッタリ。今まで親が選んできたものが、うちの子にとっていかに難しかったのかがわかりました。

入会してすぐは短い本ばかりだったのですが、今ではだんだん難しい本や長い本も混ざってきています。 親だと焦ってしまいがちですが、ヨンデミー先生は無理のないペースでレベルアップを促してくれるんだろうと思い、安心して見守っていられます。

しっかり習慣化型

本を読む習慣をつけてほしい......

でも学校習い事が忙しくて
ついつい後回しになっちゃう

いつも動画やゲームに夢中で、
読むにしてもマンガばっかりで……

息子は読書が苦手というわけではなかったのですが、読むものと言えばマンガばかり。家に帰るとタブレットに一直線。本は図書館で借りてあるので読むように声をかけることもあるのですが、 無理強いしても……とためらっていると貸出期限が過ぎてしまって……

「ヨンデミー先生と約束したから!」
と言って、毎日本を読むようになりました!

読書時間が増えたことが嬉しいです。今や動画を見る時間よりも多いくらいです。

レベルアップやバッジといった記録に目がない息子。 「10万文字読んだよ」とか、「30日連続で感想出したよ」と嬉しそうに教えてくれます。ゲーム感覚で読書に夢中になっていて、よくできたアプリだな、と感心しています。

本を読まない日でもミニレッスンを受けるだけなら数分なので、習慣が途切れずに済んでいます。 感想を出した後に出てくる「先生とのやくそく」というのも効果テキメンで、明日も本を読もうというモチベーションになっているみたいです。

幅を広げて豊かに型

いろんな本に出会ってほしい......

でも手に取るのは好きな本ばかり
興味が広がらない

親がおすすめした本は一切手に取らず、
読む本がどんどん偏っていくばかり……

娘は読書習慣はありました。しかし、いつも気に入ったシリーズものばかり読んで、ジャンルも狭いしレベルも上がらないといった状態でした。テレビを見て盛り上がった話題に関連した本を探したりもしたのですが、 表紙を見て「もういや」なんて言われてしまい……

「ヨンデミー先生のおすすめなら」
と素直に手に取ってくれるので驚いています

親のおすすめはあんなに拒んでいたのに、ヨンデミー先生からのおすすめはスイスイ読んでいて、 今はいろいろなジャンルの本を読んでいます。物語はもちろんですが、やさしい説明文なども含まれているので、ちょっとずつ関心が広がってきている気がします。

また、読まず嫌いも減った気がします。表紙が好きじゃない本でも読んでみたら面白かった、ということが何度かあったからだと思うのですが、 ますますヨンデミー先生を信頼するようになってきています。

それに、「本の友」で他の子が読んだ本や感想が見られるのが楽しいらしく、「これ面白そうだから図書館で借りてきて!」と、子どもからいろんな本を頼まれるようになってきました。こんなことに興味があるのかと、親の知らない一面が開花していく様子を見るのは楽しいですね。読む本のレベルも、数ヶ月前より確実に上がっています。

無料体験中のお子さんの60%以上が
週4回以上活用し、おうち読書が習慣に!

💳 無料体験後も、自動課金はありません!
友だち追加だけで
おうち読書の極意が
丸わかり!

明日から実践できるノウハウやコツが満載

無料で講師に相談し放題

限定のワークショップやセミナーも

追加するともれなく

代表笹沼登壇の保護者説明会動画をプレゼント!

保護者説明会の様子

Yondemyは読書教育を軸に、
各種SNSにて積極的に発信を
行っています!

Twitter

@YondemyEdu

Instagram

yondemyedu

子どものおうち読書 × 教育はおまかせ!
ノウハウを発信し、おうちで実践できる読書教育をサポートしています!

noteで記事も発信しています

「子どもがYouTubeに夢中だと親はモヤモヤする理由」に子育てのヒントが詰まっていた!
・学校から帰ってきたら、宿題もせずにタブレットに直行する……
・夕食準備中などのちょっとした隙間時間ですら「動画見たい」と…
「子どもがYoutubeに夢中だと親はモヤモヤする理由」に子育てのヒントが詰まっていた!
毎年の読書感想文でヘトヘトだったうちの子の作文が、突然新聞に掲載されたワケ
小学生のお子さんを持つ保護者のみなさま、「読書感想文」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか? まず本を読むのが第一のバトル。…

おうち読書のミカタラジオを
Podcastで配信中